会場:3号館 エステティックステージ
(聴講無料、事前予約不要、座席数約150席)
※新型コロナウイルス感染防止対策のため、エステティックステージは下記を実施します。
- 席数約150席ご用意しておりますが、密を防ぐために立ち見はお断りいたします。
- 聴講者席の間隔をあけ、ステージ上の講師から聴講者席まで2m以上離れるようにしております。
- 演台にアクリル板などの飛沫防止のための遮蔽を設置しております。
- 毎セミナー後に座席等を消毒・清拭しております。
こちらは2021年の情報です。2022年の情報は9月頃に更新予定です。
10月18日(月)
10:30−11:15 【最新版】好きな顧客だけで成功サロンに! ~客数より客層重視の独自経営スタイル~(宇治原 一成)

- お客様から選ばれるサロンから【お客様を選ぶ】主導サロンへ
- 新規客7割を断り【好きなお客様3割だけ】に全力を注ぐ成功サロン
- 選ばれた顧客のヤル気モードが200%超!
- ただ〇〇をするだけで【生涯通い続ける顧客】が増える
- 専門性の高い【好きなメニューで顧客化】
- 店評価&単価の高い顧客を引き寄せる【脱・一見さん集客法】
- 【平日に集まる好きな客層】とその集客法 など
こんな方におすすめ!:エステ、理美容、ネイル、アイラッシュ
講師:宇治原 一成

- ビューティコンサルタント
- ANGELIQUE S.A.R.L. 代表取締役
- 美来サロンの経営塾 主宰
コンサルタント(集客・固定化・販売・人材育成・技術・経営)として、売上を10倍以上にした実績を持つ。サロン業界で成功するための必須ノウハウを提供する専門家。他店とは違うコンセプトづくりから集客・技術教育に至るまで総合的なサポートが強み。常識にとらわれない発想力で集客し不振店を成功店に、開業店をすぐに軌道にのせる等、多くの成功店をつくる。講演・書籍多数。
来場者へのメッセージ:
コロナ禍でサロンのあり方を考えるようになったと思いますが…。これからは、大きく、多くを追求するだけではなく、逆に小さく、少なくを柱にすることで圧倒的に強いサロンができます。競合他社と顧客を奪い合うのではなく、好きな顧客だけに集中することでお客様と共にハッピーに!そんな内容をお話しします!!
12:00−12:45 知っておくべき、デリケートゾーンの知識とケア方法 100年時代の健康と美しさの為に(森田 敦子)
100年時代の健康と美しさをサポートする上で欠かせない、知っておくべきデリケートゾーンの知識とケア方法について。そして、眠りや冷え・女性ホルモンの乱れからくる身体の不調を整える「フィトテラピーケア」を植物療法士の森田敦子がお話します。近年、フェムテックという言葉が広まりつつありますが、本当のフェムテックは女性の身体の仕組みをきちんと知ることからはじまります。
こんな方におすすめ!:エステ
講師:森田 敦子

- 植物療法士
- (株)サンルイ・インターナッショナル 代表
- (株)Waphyto 代表
自身が推奨する、女性の美、健やかなセンシュアリティケアをサポートするオンラインフェムテックセレクトショップ「WOMB LABO(ウームラボ)」(store.womblabo.com)も近日オープン予定。
13:30-14:15 【知らなかった!では済まされない】間違いだらけのエステマシン選び テクノロジーを知ることで、エステティックマシンの本質が見えてくる!(原 秀雄)
- 痩身、フェイシャルマシンを選ぶ際に間違いやすいポイントや気を付けるべきポイントについて、過去の事例などから具体的な数字や情報をご紹介しアドバイスいたします。
- 数多くのマシンに使用されているテクノロジー「ハイフ」「電磁パルス」、それらは単独機もあれば複合機もあります。このようなマシンについてテクノロジーに関する視点からメリットやリスクをお伝えし、さらには選び方についてもご紹介をいたします。
こんな方におすすめ!:エステ
講師:原 秀雄

- (株)リツビ プロフェッショナル・ビューティー マーケティング部 次長
国内大手化粧品メーカーでエリアマネージャーや新ブランドの立ち上げを経験後、エンダモロジーをはじめエステ向けハイクラス美容機器や化粧品などを取扱う(株)リツビにて商品開発やブランディングに携わる。
来場者へのメッセージ:
古くからあるテクノロジーから最新のテクノロジーまで数多くのマシンが市場に溢れる中、オーナー様はどんなマシンを導入すれば収益化ができるのかと頭を悩ませていると思います。今回のセミナーを通して「商品」ではなく、「テクノロジー」にポイントをおいて重点的に解説してまいります。
マシンをご検討中の方はもちろん、検討はしていないがご興味はあるといった方でも参加いただける有意義なセミナーとなっております。
15:00-15:45 ~越境ECで中国市場を狙え!~ リスクなくスタート出来る中国越境EC入門セミナー(高橋 由彦)
このコロナ禍の中でも非常に伸びている市場が越境EC市場です。現在様々な業界で越境ECの取り組みをスタートしています。ただ中国への越境EC参入は調べれば調べるほど複雑で、どのようにスタートさせたら良いのか悩んでいる方が多いのも事実です。始めたいけど中々難しそうで始められないといった企業様がリスクなくスタートラインに立ってもらうための越境ECセミナーです。
こんな方におすすめ!:エステ・理美容・ネイル・アイラッシュ
講師:高橋 由彦

- (株)オーエス 取締役
- 観光庁 広域周遊観光促進のための専門家派遣事業 専門家
- JLAA観光マーケティング 実務責任者
2011年美容サロン予約サイト「BeautyPark」の立ち上げを行う。2017年からは美容業界の中国インバウンド予約サイト「BeautyPark玩美花园」を立ち上げ、中国からの訪日旅行客の予約送客を開始。コロナ禍の中、越境EC開発を行い、2020年秋、越境EC事業をスタート。2021年度中小企業庁の「JAPANブランド育成支援パートナー」として認定を受ける。
来場者へのメッセージ:
皆さんこんにちは。人々の行動の自由が制限されるようになってから約1年半以上が経ちました。日本経済も大きな打撃を受けておりますが、そんな状況の中でも飛躍的に伸びているのがこの越境EC市場です。中国越境ECにご興味のある方はぜひ会場に足を運んでいただき、セミナーを聴講していただければと思います。
16:30-17:15 今一番聞きたい、究極の栄養免疫学 〜今すぐに変えるべき食習慣はこれ!〜(堤 理恵)
栄養学の専門家から、「免疫力を上げる食」「基礎代謝の真実」「美肌のための食習慣」を味方にして、自分自身も、そしてお客様のカウンセリングにも役立つ知識を伝授いたします。腸内環境は1回の食事で変化します。カロリーにとらわれることなく、楽しく実践できる栄養の摂り方を知れば、太らない身体と美しい健康を手に入れることが可能な時代になりました。
こんな方におすすめ!:エステ
講師:堤 理恵

- 徳島大学大学院 医歯薬学研究部 代謝栄養学分野 講師
- 栄養学博士
- 管理栄養士
2001年武庫川女子大学卒業、2006年徳島大学大学院栄養学研究科博士後期課程修了、2006年よりカリフォルニア大学サンディエゴ校医学部研究員、2009年より徳島大学。日本臨床栄養代謝学会評議員、日本小児栄養研究会理事、日本病態栄養学会評議員等。受賞歴:SCCM Nutrition Award、徳島県科学技術大賞、きらめく女性大賞等。
来場者へのメッセージ:
コロナ禍において、今みんなが一番聞きたい栄養と免疫学、そして代謝学をわかりやすく、そして実践的にお伝えします。今すぐに変えるべき食習慣とは!知って得する、というより知らないとおそろしい食と健康の深い関係とは!?明日からのカウンセリングに使えるおもしろくて役に立つ食レッスンです。
10月19日(火)
10:30-11:15 WITHコロナ時代の「エステティック・ニュースタンダード」(千葉 智之)
新型コロナの影響により、世の中が大きく変化し、いまだその只中にあります。 エステティック業界も例外ではなく、経営者はビジネスを組み立てる考え方を根本から変える必要があります。 その変化の本質を正確に掴むことが重要です。 そのためのヒントをデータや事例を用いて解説し、 WITHコロナ時代の「ニュースタンダード」に迫ります。
こんな方におすすめ!:エステ
講師:千葉 智之

- ホットペッパービューティーアカデミー アカデミー長
2005年リクルート入社。戦略企画、東名阪センターグループ責任者から現職
1973年広島県生まれ。2005年リクルート(現リクルートホールディングス)入社。2006年よりホットペッパービューティー各事業部歴任。戦略企画担当、アーバン美容2グループ、東名阪センターグループ責任者を経て、 ホットペッパービューティーアカデミー設立。2013年7月より現職。美容業界向け経営支援スクール部門、リサーチ部門 責任者。 ビジネス書 著作3冊出版
12:00-12:45 ほうれい線も目尻の皴も「頭のこり」が原因だった『奇跡の頭ほぐし』で顧客満足度アップ(村木 宏衣)
- なぜ顔、頭の凝りがシワやたるみの原因になるのか?
現代人は、長時間のデスクワークやスマホ操作で、マスク生活などで頭のコリや顔の劣化をうったえる方が急増中です。
老け見えをまねく筋肉の仕組みを理解し、小顔、顔が引き上がる、目がぱっちりするためのポイントを、セルフメソッドを通してお伝えいたします。
こんな方におすすめ!:エステ
講師:村木 宏衣

- エイジングデザイナー
- Amazing♡Beauty 代表
エイジングデザイナー。1969年東京生まれ。エステティックサロン、整体院、美容医療クリニックでの勤務を経て、「村木式整筋」メソッドを確立。筋肉・骨格・リンパにアプローチするオリジナルの理論と手法で、リフトアップ、小顔、美髪、ボディメイキング等、女性の悩みを解決する美のスペシャリスト。2018年「Amazing beauty」を開設。「奇跡の頭ほぐし」発売中。
来場者へのメッセージ:
頭の凝りを気にした事ありますか?長時間のデスクワークやスマホ操作で、頭が凝ってる人が急増中。頭の凝りをそのままにしておくと、顔のたるみや皴の原因だけでなく、プチ不調の原因になる可能性も高くなります。今回は小顔、顔が引き上がる、目がぱっちりなどのポイントをセルフメソッドを通してお伝えいたします。
13:30-14:15 結果が出にくいトラブルには自律神経の影響あり!サロンで行う自律神経の調整技術をご紹介(大山 招子)

なかなか改善しないニキビやダイエット効果が出にくい体質。そして季節の変わり目に突然起こる不調。多くのトラブルの裏には自律神経の乱れが影響していることがあります。講演では自律神経の乱れの見極め方とトリートメント前後で行うツボや経絡を使った調整技術をご紹介します。
こんな方におすすめ!:エステ
講師:大山 招子

- (株)エクシーズジャパン 顧問
- 鍼灸あん摩マッサージ師
- INFA国際エステティック連盟 インターナショナルゴールドマスター
- 招幸塾塾長
大学卒業後エステティックの国際ライセンス、鍼灸あん摩マッサージ師の資格を取得。エステティックに東洋医学を取り入れ、広い立場からの美容法を提唱。
全国のNHKカルチャースクールでは、「女性ホルモン」や「腸美力」をテーマにした多数の講演活動。著書に『男と女の体質改善教室』『スロータスのススメ』(西日本新聞社)『腸から毒出し!美肌ダイエット』(主婦の友社)がある。
来場者へのメッセージ:
お手入れをしてもトラブルを繰り返したり、ホームケアも頑張って頂けているのに結果が出せない。そんな悩みはありませんか?ストレスや不規則な生活、頑張り過ぎるクライアントの中には自律神経の調整がご自分で取れなくなっている方が少なくありません。そんな方々の助けになる技術です。ぜひご参加いただければ幸いです。
15:00-15:45 最強でエレガントな免疫を作るために今日からできること(エリカ・アンギャル)
未知の病原体による世界規模の混乱の中で、私たちは心身の健康と幸せのために営むべき食生活、ライフスタイルについて、あらためて考え直す機会を得ました。コロナ禍に書き下ろした著書『最強でエレガントな免疫を作る100のレッスン』の内容を元に、予防医学の最新情報を交えながら、美しさにもつながる免疫力強化メソッドをご紹介します。
こんな方におすすめ!:エステ
講師:エリカ・アンギャル

- 栄養コンサルタント
- NHK WORLD "Medical frontiers" プレゼンター
ミス・ユニバース・ジャパン公式栄養コンサルタントとして、知花くらら(2006年世界2位)、森理世(2007年世界1位)をはじめ、世界一の美女を目指すファイナリストたちに食生活を指南。2015年よりNHK WORLD "Medical frontiers"のプレゼンターとして日本のトップドクターたちを取材し、最新医療情報を国内外へ向けて発信している。
来場者へのメッセージ:
ミス・ユニバース・ジャパンでファイナリストたちに栄養指導をしていた頃に比べ、「健康=美しさ」であることが、世界的により認知されてきたように感じています。今、先が見えず、不安な日々を過ごしていらっしゃる方にも、健康と美しさ、そしてポジティブシンキングのきっかけになるようなお話ができれば嬉しいです。
16:30-17:15 「エステティック業界」公式ガイド -資格の取得、機器の購入から最新情報の紹介まで-(高橋 博忠)

美容に関する情報は一般雑誌やSNSも含めて氾濫しています。新しい情報があふれる中で、正確に知識として真偽を判断することは難しいことです。初めての方でもわかりやすいように、エステ団体が取り組む最新動向と共に、業界で唯一の第三者機関の立場で、安全を担保する認証制度など基本的な公式情報の提供と、大阪府などの行政機関からの最新情報等を紹介いたします。
こんな方におすすめ!:エステ
講師:高橋 博忠

- NPO法人日本エステティック機構 事務局長
■NPO法人日本エステティック機構:
エステティック産業の健全な発展を目的とした、業界唯一の第三者機関。2004年に経産省の報告書に基づいて設立された第三者機関です。エステティック認証制度を実施し2019年よりサロン事業者登録制度も開始し、すべてのエステティックサロン事業者の登録を目指しています。
ゲスト講師:
大阪府消費生活センター(予定)
■大阪府消費生活センター:
消費生活に関する相談の受付や啓発事業の実施、関係法令に基づく事業者指導などを行っています。
来場者へのメッセージ:
エステティック業界の団体を相関図を用いて「見える化」して、個人経営、機器購入検討、スタッフへの教育の検討、サロン経営を始めようとする方などを対象として、行政とのつながりからわかる業界の取り組みをやさしくレクチャーします。
当機構のブースで、ご相談に応えるエキスパートがお待ちしております。
10月20日(水)
10:30-11:15 安全なサロン運営に必要な業務用エステ機器選びのポイント!(谷内 義隆)
様々なメニューを可能にする高性能機器が数多く販売されていますが、実際にその機能を搭載しているが自サロンで提供したいメニューに適した機器は何なのか?キャビテーション、エステティックポレーション、RF、EMSなどの業務用機器をわかりやすくお伝えします。
セミナー終了後には、機器のエキスパートが皆様の不安や疑問を解消する相談会も実施します。
こんな方におすすめ!:エステ
進行:谷内 義隆

- (一社)日本エステティック工業会 機器委員会 委員長
- (一社)日本エステティック振興協議会 監事
■(一社)日本エステティック工業会:
安心してご使用いただける業務用機器のサロンへの提供と、社会的信頼の向上によるエステティック産業の健全な発展に寄与することを目的に設立された団体です。
パネラー:
キャビテーション・RF・EMS・エステティックポレーション 部会担当者
来場者へのメッセージ:
検討中のメニューに適した機器は何かと不安を抱えている方に、安全安心を考慮したメニュー開発に役立つ機器選びを伝授いたします。エステティックと医療の垣根も知らないと思わぬ事態を招きかねません。今回が初めてのセミナー内容です。ぜひ、ご参加ください。ブースでは、エキスパートがご相談に応じます。
12:15-13:00 続!マスク美人化フェイシャル(森柾 秀美)

まだまだマスク生活は続く可能性があります。マスクをしたときに差が出る目鼻立ちのメイキング効果とマスク生活で進行したほうれい線やマリオネットライン、口のまわりの老化小じわ、二重あごに対するテクニックをデモンストレーション。コロナ禍の生活習慣で起こる症状に対するテクニックです。サロンにあるマッサージ剤でできるテクニックを紹介します。
こんな方におすすめ!:エステ
講師:森柾 秀美

- エステティックモリマサ(プロ対象スクール) 学院長
- (株)トゥールビオン 代表取締役
- フランス ヌーヴェルエステティック社 講師
プロ対象のメーカー色のない講習プログラムで、東京・大阪・名古屋・パリで講座を開設(現在は、オンライン)。パリ講座では世界中からプロが参加し、国内では、全国よりサロンオーナーやスクール講師やメーカーインストラクターの方々が参加。パリの五つ星ホテル「プラザアテネ」Christian Diorのハンドテクニックも開発。技術DVD、書籍、音楽CD、雑誌掲載多数。
来場者へのメッセージ:
コロナ禍の中、癒されたくて、なんとかしてもらいたくて、サロンに来られるお客様。今まで以上の企業努力を潜在的に期待しています。今までの技術で大丈夫でしょうか。変化は、進歩。そのヒントをぜひ、感じにいらしてくださいね。
14:00-14:45 腸内環境を整え、強く、しなやかに 美しくそして楽しく生きるための最強メソッド(小林 暁子)
腸内環境は美肌やダイエット、老化予防にとって最重要ポイントです。新型コロナウイルスの影響で改めて腸内環境が、免疫力・疾患の予防・老化予防において最も影響があると世界中が注目しています。腸のメカニズムと重要性を解説し、すぐにできる一般の方へ向けた腸活の指導もご紹介しながら、皆様とサロンのお客様へのサービスや美容施術にも役立つ最新の知識をお伝えします。
こんな方におすすめ!:エステ
講師:小林 暁子

- 医療法人順幸会 理事長
- 小林メディカルクリニック東京 院長
- 健美腸アカデミー 代表理事
- 日本美腸協会 顧問
- 医学博士
順天堂大学医学部卒業後、順天堂大学総合診療科を経て、クリニックを開業。便秘外来・自律神経外来の専門外来をはじめ、かかりつけ医として全身の不調に対応する。
『あさイチ』、『ごごナマ』(NHK)のテレビ出演、講演、『医者が教える最高の美肌術』(アスコム)、『ウィルスや菌に負けない体をつくる 免疫力を上げる健美腸ルール』(講談社エディトリアル)、など著書多数。
来場者へのメッセージ:
求めやすい食材やすぐにできるストレッチなど今この瞬間からできる腸活を実践していただき、健康で強い細胞で支えられた、揺るぎのない美しい肌と体と心を手に入れていただきたいと思います。続ければ何よりの財産になるのが素晴らしい腸内環境です。内側から輝く健康と美を手に入れましょう。