業界団体セミナー/ビジネスセミナー スキップする
AEM_outline

AJESTHE特別セミナー/業界団体セミナー/ビジネスセミナー

こちらは2023年の情報です。

AJESTHE特別セミナー

会場:6B号館 会議室F 特別セミナールーム
(エステティック協会会員限定/事前申込制/聴講無料/座席数約70席)

 

10月17日(火)

自分の技術や提案で、お客様の未来や可能性を広げるお手伝いができるエステティシャン。やりがいのあるこの仕事を長く続けていくために…個人サロンを口コミ・ご紹介だけで38年間続けてきた秘訣をお話しします。

こんな方におすすめ!:エステティシャン

講師:吉田 有見

seminar_image
  • (株)レスプリ・ド・翔 /(株)クラージュ翔 代表取締役

来場者へのメッセージ:

愛媛県出身。短大卒業後、美容関係各社のインストラクターなどを経て、昭和62年にエステティックサロン「レスプリ・ド・翔」を創業。技術の根本理念を中医学の陰陽五行説におき、人の手による技術にこだわると同時にオリジナリティの追求に力を注いできた。現在は後進の指導のため、講習その他をオンラインで実施中。

ビジネスセミナー

会場:5号館 プレゼンテーションルームA
(聴講無料、事前予約不要、座席数約100席)

10月18日(水)

美容に関する広告を規制する法律は景表法、薬機法、特商法などが幅広く、それらに違反した際の行政処分は、年々厳しくなっています。特に、最近は、景表法について、消費者庁が活発に動いており、その一つがステルスマーケティング規制です。また、直罰規定、課徴金算定率を上げる内容の景表法改正が可決・成立しました。今回のセミナーでは、最新の動向とその対策について解説します。

こんな方におすすめ!:全業種

講師:阿部 栄一郎

seminar_image
  • (弁)丸の内ソレイユ法律事務所 弁護士 

企業法務分野の弁護士リーダーを務め、顧問弁護士を務める企業に対するリーガルサービスを行っている。賃貸や不動産トラブルにも精通。

顧問弁護士を務める企業に対し、 近年は健康・美容業界の企業様向けの関連法規セミナーを多数実施しているほか、新聞・雑誌・Webメディアからの取材も多く、関連法令に対する解説なども行う。

来場者へのメッセージ:

美容に関する商品・サービスを広告するにあたり、何をどこまで書けるのか表現の仕方に困ったことはありませんか。広告は商品等の売上に直結する一方、行政処分などを受けると経営に大きな影響が生じかねません。法律に違反するリスクを排除し、効果的な広告表現をつくるにはどうしたらいいか、弁護士の視点から解説します。

業界団体セミナー

会場:5号館 プレゼンテーションルームB
(聴講無料、事前予約不要、座席数約100席)

10月17日(火)

今年6月、大阪で脱毛サロンが「医師法違反」で書類送検されました。あなたはその理由をご存じですか?

美容機器の選択の誤り、スタッフの教育の不足、そしてオーナー自身の知識や情報の欠如がこの事件を引き起こしました。この事件を検証することで皆さんのサロン経営の中で改善できることを考えていきます。

こんな方におすすめ!:サロンオーナー・エステティシャン

講師:高橋 博忠 / 華野 優気

seminar
髙橋博忠
  • NPO日本エステティック機構 事務局長 / 行政書士

1994年にエステティック会社に就職。主に人材教育事業を担当。
2008年から日本エステティック機構事務局に入局。2012年に事務局長。
2022年行政書士試験に合格。
2023年7月から同機構理事兼事務局長。

華野 優気
朝日新聞社 大阪本社 社会部記者
関西大学社会学部卒
2017年 朝日新聞社入社 静岡総局勤務
2021年 岡山総局を経て大阪本社勤務へ
現在、大阪本社 社会部 大阪府警担当

来場者へのメッセージ:

脱毛サロンのオーナーだけでなく、すべのサロンオーナーが万一事故が起きた時に事件にならないまでも多額の賠償を請求される場合があります。今回の事件を「運が悪い」「対応に問題があった」などというだけで済ませず真実を知ることにより、お客様やスタッフが安心できる体制を作るきっかけにしてください。

  • 日本エステティック振興協議会が推進する美容ライト脱毛とは

 (医師の行う「レーザー脱毛」とエステティックサロンが行う「美容ライト脱毛」は異なるものです)

  • 技術者に知ってもらいたい安全・安心の確保
  • 「認定美容ライト脱毛教育養成制度」と「適合審査制度」
  • 脱毛器の選ぶポイント
  • 蓄熱式(SHR)の正しい知識

こんな方におすすめ!:サロンオーナー・エステティシャン

講師:浦 能久

seminar_image
  • (一社)日本エステティック工業会 美容ライト委員会 委員長
  • (一社)日本エステティック振興協議会 美容ライト脱毛委員長

〇(一社)日本エステティック工業会

安心してご使用いただける業務用機器のサロンへの提供と、社会的信頼の向上によるエステティック産業の健全な発展に寄与することを目的に設立された団体です。

 

来場者へのメッセージ:

このセミナーでは、「美容ライト脱毛」について、オーナー様が知りたい知識や情報などについてご説明いたします。また、展示会期間中には日本エステティック工業会と日本エステティック機構のブースでは美容機器の購入に関してのご相談会を行っていますので、購入で迷われている方は両団体のブースへお立ち寄りください。

10月18日(水)

藤原弘呼講師の技術展示では、ボディ試験での基本6手技を実演・解説します。各登録養成団体での「認定エステティシャン資格」取得へ、実務経験1年以上で受験できるエステティシャンセンター試験(筆記・技術力確認試験)の合格ポイントをご紹介。受験を検討中の方も、指導者の立場の方も、ぜひ聴講ください。事前予約不要、無料ですが定員あり、直接ルームにお越しください。

こんな方におすすめ!:サロンオーナー・エステティシャン

講師:藤原 弘呼 / 小林 直子 / 蛭沼 千里

seminar_image

藤原 弘呼

  • JEEC 副理事長
  • AEA 理事 

小林 直子

  • JEEC 理事長(AJESTHE)

蛭沼 千里            

  • ICAM JAPAN 理事
  • 教育委員長

JEEC((一財)日本エステティック試験センター)では、藤原 弘呼は副理事長 / 試験制度運営委員会副委員長、蛭沼 千里は副委員長として、JEECの各活動を担っています。

来場者へのメッセージ:

お客様が安心して施術を受けられるようエステティシャンに必要な能力とその養成に関する基準として日本エステティック機構(JEO)が「エステティシャン指針」を公表、それに基づきJEO認証を受けた各団体の試験が実施されています。実務経験1年以上で取得可能な「認定エステティシャン資格」取得を目指しましょう。

2001年に厚生労働省から医師法違反の通知が出ている光脱毛、2017年に国民生活センターから注意喚起がされているHIFU機器。サロン経営者が知っておかなければならない、「エステティックサロンでできること」を正しく理解していれば、メーカーの話に疑問を持てたはずなのです。

サロン経営に必要な正しい知識と正しい情報を自分で入手できるようにしましょう!

こんな方におすすめ!:サロンオーナー・エステティシャン

講師:草野 由美子

seminar
  • NPO法人日本エステティック機構(JEO) 
  • サロン認証アドバイザー
  • CIDESCO インターナショナルエステティシャン

エステティシャン、サロン経営、専門学校の講師を経て、経済産業省の報告書に基づくサロン認証制度の審査員を務めています。サロン経営の実体験やエステティシャン教育現場での経験を生かして、現在は、企業の責任者研修、運営指導、特に小規模サロンの経営教育に力を注ぎ、小規模サロンの安定的経営にはサロン認証取得が近道!と、サロン認証普及のためのアドバイザーとして活躍中です。

来場者へのメッセージ:

エステティックケアに皮膚や身体の知識と技術が必要なように、エステティックサロン経営にも知識と技術が必要です。サロン経営をお客様に喜ばれながら発展させていくために、エステティックサロン経営の全体像を分かりやすくお話しします。

当日JEOに登録した方に「広告表記のガイドライン」をプレゼント。限定50名。

ビューティーワールド ジャパン 大阪について